人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のほほんな毎日。


by marron-bear
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

涙・涙の卒園式

いよいよこの日を迎えてしまいました・・・
やっぱりね。予想通り外は雨(^_^;)

早朝8時のおばあの出棺に子どもたちと一緒に立ち会い、
9時半、園にて式服(青い卒園用の帽子とスモック?)を着用。
10時すぎ、遅れて旦那さまも出席し、修了・卒園式がスタートしました。

修了式の後、在園児の拍手に迎えられ卒園児が入場してくると
もう既に目頭がぁ・・・・(/_;)
担任の先生が一人ずつ名前を呼ぶというとき、毎年泣くこのシーンですが、
先生の感極まって声に出せないのを見ると、もうダメですね(ToT)
卒園証書を貰って、将来の夢を英語スピーチ。
涙・涙の卒園式_d0017310_13521389.jpg

「大きくなったら野球選手になりたいです。なぜなら、人を楽しませたいからです!」

歌を歌う時も、先生は伴奏しながら泣き、
私も鼻をフガフガ鳴らしながら泣き・・・もうボロボロ(ToT)/~~~
涙・涙の卒園式_d0017310_1431647.jpg


思い出を発表する場面では、
「一番の思い出は西原町ふれあい運動会です。
雨の中出来なかった鼓隊をお父さんお母さんに見せることが出来たからです。」
というフレーズにも涙ドーッ・・・
どんだけ泣くんだーーーーーーーーーーーー?ってくらい。
大泣きの私に気づき、ハッとした表情の長男くんでした(#^.^#)

朝早かったので、長男くん、式の途中でボーっとすることもありましたが(^_^;)
立派に発表・歌に頑張ってくれました。

2歳半から通ったこの園ともお別れ。
4年の間に泣き虫の長男くんもだいぶ成長しました。
たくさんの経験によって、知識と自信を持ち、考える力を身につけることが出来ました。
私たち親だけではここまで育てきれなかったと思います。
特に、最後の2年で見違えるほどの成長を見ました。
大きな愛情と時に厳しさで接してくださった先生方に感謝です。

無事、卒園式を終え、旦那さまは告別式へ。
そして、お昼から園では謝恩会が始まりました・・・





まずは、腹ごしらえってことで園庭でバーベキュー!
とは言っても、外は雨(>_<)
かろうじて、テント一つ張ってあったのでその下で焼き、
部屋で食べることになりました。
先生方、若いだけあって食べる食べるっ!
でも焼いてる方は焼いてる方で、話も盛り上がり♪

お腹もいっぱいになった後は、子供たちによる余興。
発表会でもやったフィンガーアクション「キセキ」をした後、
卒園児父兄も一緒に「陽はまた昇る」を踊りました。
この日のために、夜遅くから集まって練習を重ねてきました。

また、ゲームを挟んで、
今度は父兄による余興「さよならぼくたちのようちえん」を合奏しました。
本当は参加する予定だった、ユーフォ担当のウチの旦那さまが抜けたため、
心許なかったのですが、一番上手に出来たと思います♪

そして、最後は父兄一人ずつからメッセージ。
ここでも泣きあり笑いありでとてもいいひと時でした。
旦那さまからも手紙を預かってきたので、担任の先生に読んでもらいました。
先生は読みながらも涙。

そして、絵が上手な父兄から担任の先生と卒園5名の似顔絵を入れたイラストを贈呈!
私たち卒園児父兄にも1つずつ戴きました♪
パソコンで描いたとは思えないほど、ほんわかした素晴らしい絵です。


結局、すべてが終わったのは16時近くになっていました。
父兄はもちろんのこと、先生方も泣いて泣いて泣きはらしたので、
泣きすぎて頭が痛いよ~とみんな言っていました。
本当に別れを惜しんでずっといたかったのですが、園は3月いっぱいまでは登園OK。
また明後日ね~♪ と、笑顔でバイバイしたのでした。

私たちの1日はまだまだ終わらず、
この後、着替えて実家へ急いで行くと
やんばるのお墓に向かった一行はまだ戻ってきてなくて、
お食事の準備をしていた叔母たちがまったりと過ごしていました。
子どもたちはさすがに疲れて、眠ってしまい、
19時頃戻ってきた親戚、焼香に訪れるお客様にお膳を出したり・・・
で、夜中まで実家にいました。
告別式には900名を超す方々が来てくださったそうです。

ながいなが~い一日でした。
by marron-bear | 2009-03-14 23:27 | 子育て